怒った夫を放置していたら「離婚したい」

■ご相談者様は、妻 24歳(会社員)
夫 32歳(会社員)
子ども ナシ
結婚 1年
■相談内容
夫から先日「離婚したい」と言われました。
発端は些細なことで喧嘩になり、その後夫の機嫌が元に戻らず
そのままにしていたら2ケ月が経ち、とうとう言われてしまいました。
その間に夫が一度、話しかけてくれたのですが、その時は私が無視をしてしまい
益々関係が悪くなりました。
そばによるな、話しかけるなというようになりました。
些細な喧嘩は家事の分担ややり方が原因です。
私としては元の関係に戻りたいです。
どうしたらいいですか。
■鈴木あけみのアドバイス
お互いにバリバリ仕事をなさって素晴らしいですね。
共働き夫婦によくある問題でもあります。
とはいえ、「離婚したい」と言われるのには大きな原因があります。
お話しを聞いていると、お二人とも生活に不満があったと感じます。
ご主人はどうして自分ばかり掃除をさせられるのか。
セックスがないことへの不満。
貴女からの優しさや素直さが感じられず、家に帰りたくない。
おおまかに言ってそのような不満から、貴女を嫌いになってしまったようです。
その気持ちを大きく変えることが出来れば、元に戻れます。
先ずは今までの自分の至らなさを謝罪しましょう。
そして、ご主人への感謝・労いを明るく伝えることから始めてみましょう。
貴女にとっても失いたくない大切な家庭をもっともっと大切にして
ご主人がどうすれば笑顔になるのかを考えて行動しましょう。
諦めずに続けて下さい。
必ずご主人へその気持ちが伝わります。
頑張って下さい!