BLOG

夫婦修復相談実績

ホーム 夫婦修復相談実績 職場の男性に惹かれたが、夫が居ないことは考えられない

職場の男性に惹かれたが、夫が居ないことは考えられない

■ご相談者様は、妻 37歳(パート社員)

夫 37歳(会社員)
子ども 9歳 5歳
結婚  11年


■相談内容
生活や気持ちに余裕がなく、仕事が忙しく家の片づけもせず、
子供と一緒に寝てしまってました。

職場の優しい独身の男性に惹かれていました。
寂しさからか、優しさがとても心地よくどうしようもない感情でした。

夫と何気ない会話から、色々話しをして見えて無かったことが
解るようになりました。
夫は3時間も私に対しての不満を言ったこともあります。
そして最近「リセットしたい」要は離婚したいと言ってきました。

慰謝料は無し、子供への養育費だけは支払うと。
それを進めるしかないと強い口調で言うばかりです。

食事を作り挨拶はしていますが、何も言ってくれません。
家庭内の空気がとても悪いです。
お弁当を作っていましたが、それは「いらない」と言います。

別の人に惹かれていますが、夫が居ないなんて考えられません。
よく考えて見ましたが、夫のことは愛しています。

どうやって行けば、元に戻れますか。
アドバイスお願い致します。



■鈴木あけみのアドバイス

貴女は素直に感情表現できる方の様にお見受けします。
しかしながら、AC(アダルトチルドレン)傾向があると思います。

ご主人のことを愛していると言いながら、そのご主人を満足させる生活は
提供出来なかったですよね。
そして、心惹かれる男性までいらした訳です。

思いと行動が伴っていませんね。
ご主人の気持ちも全く理解出ていませんでした。

直近では、話し合い・会話はしないようにして下さい。
自分中心の生活から、ご主人中心の生活に変えて下さい。
お子さん達への言動もよく考えて、ご主人を尊敬できるよう躾ける
こともなさって下さい。
最初はノートに、自分のダメだった行動や言動を書き出してしましょう。
そして、それをしないために、簡単で良いので、「出来たこと日記」を
付けることをお勧めします。

話し合いをしないことで、時間稼ぎが出来ます。
その裏で、しっかりと自分の改善をしましょう!
これをやったらご主人がどう感じるのか、これを言ったらどう思うのか
考えて、人の気持ちが解るような奥様になって下さい。

誰だって離婚なんてしたくないのです、勿論ご主人だってそうです。
貴女と居て、心地よければ、気持ちも変えて下さいます。
頑張って、やって見て下さい。

夫婦修復相談実績一覧に戻る