22年連れ添った夫ともう1回仲良くしたい
■ご相談者本人は、 妻 44歳(パート社員)
<家族構成、他>
夫 48歳(会社員)
子ども 16歳 13歳
結婚 22年
■相談内容
離婚とは言われていませんが、長年向き合ってこなかったので
関係性は非常に悪いです。
きっかけは夫が外で遊んでいるような感じ・・・
お金の問題が出ました。
しかも風俗に行っているようです。
私は夫婦で仲良くしたいのですが、夫の気持ちは離れています。
話し合いをしましたが、気持ちを上手く表現できず、無駄な話し合いに終わってしまいました。
物の言い方を改善したいと思っています。
性格的にもネチネチ言うところがあって、それも改善の必要があると思います。
上の子供が体が弱いので、そちらに全力でやって来ましたので、夫は不満だったと思います。
夫を大事にしなかった、蔑ろにしてきたと実感してます。
4年ほど前からセックスレスになりました。
その時に風俗通いが発覚して、大分揉めました。
その時に夫は私とは「無理」だと言い改善しませんでした。
その後私も大病を患い手術や入院もありました。
その時にやっぱり夫婦として仲良くやりたいと思うようになりました。
子供中心にしすぎてきたこと、反省してます。
今は夫婦共無理して一緒に居る感じです。
どうすれば、もう一度仲良くなれますか?
■鈴木あけみのアドバイス
やれること、やるべきことはいっぱいあります。
まずは貴女の心や気持ちに余裕を持ちましょう!
自分のことを反省しているので、それは素晴らしいことです。
自分でダメだと思っていることは、考え方を変えその後行動も変えられるように
しましょう!
イメージトレーニングも良いでしょう。
ノートに自分の直したいことを書き出し、それを日々やっていないか確認するのも有効です。
話し合いはせず、ご主人が日々の生活を快適に過ごせているのか、配慮や工夫をして下さい。
貴女自身の話し方や外見、例えば洋服の色を変える、髪形を変えるなどでイメージチェンジも良いでしょう。
褒めるや労いの言葉もすぐ出てくるように沢山心に貯めておきましょう。
していない挨拶も、始めて下さい。優しい気持ちと共に。
雑談や会話は当分しないで下さい。今は自分を変える時期だと認識しましょう。
どうしても話をしなければならない時は、です・ます調で会話をして下さい。
関係がギクシャクしてる間は、な~な~ではダメです。
ご注意ください。
いろいろやって行くとご自分で手ごたえが掴めます。
信じて貰えるまで、やり続けて下さい。
解らないことがあれば、またご相談下さい。
貴女が変わったのかも診断できます。
では、頑張って下さい!