BLOG

夫婦修復相談実績

ホーム 夫婦修復相談実績 結婚8ケ月で夫から「離婚したい」28歳妻

結婚8ケ月で夫から「離婚したい」28歳妻

■相談者ご本人は、妻 28歳(会社員)

<家族構成、他>
夫 28歳(自営)
子ども ナシ
結婚  8ケ月

■相談内容

数ケ月前、以前夫と付き合っていた女性から連絡が来て夫は30分ほど話していました。
私も元カレとメールのやり取りをしていたのを夫に見られてしまいました。

夫のカバンの中に女性からの手紙とプレゼントを見つけて、頭ごなしに怒ってしまいました。
夫は言い訳で、誰からか、いつ受け取ったのか解らないと。
「浮気を疑うなんて心外だ!」と激怒しました。

先日夜12時過ぎに帰宅した際、だれとどこに行ってたのか聞いたら
自分がそんなことしてるから、疑うんじゃないのかと言って来ました。
その後メールで謝ったのですが、
「俺が仕事で居ないから寂しいからって、自分は浮気するのはおかしいだろ」と

私は夫の浮気かなと感じると言い過ぎてしまい、「離婚したい」とまで言われます。
言われたら、何度も謝るしかないのでしていますがもう嫌です。
出会ってから長いので、居て当たり前の夫です。

予定していた結婚式もゴタゴタ続きなので延期しました。
良い未来を迎えるためにはどうしたら良いのでしょうか。


■鈴木あけみのアドバイス

貴女が嫉妬深いのか、今ご主人に対して恋愛感情が強いのか、どっちでしょうか?
いずれにしても、よろしくないので思考や言動を変えましょう!
家庭を守ってきちんとご主人の気持ちを理解できれば、嫉妬も減って行くでしょう。

また、結婚は恋愛感情を満たす場所ではなく、夫婦愛を育てる必要があります。
夫婦愛はお互いが信頼できる関係を作ることです。
貴女にも元カレと連絡を取り合いっていると軽率な行動があります。
ご主人を責める前にまずは自分の身を正して下さい。

お話を伺っているとまだ「妻」になり切っていないと感じます。
ご主人を尊重し、快適な生活を送れるように努力して下さい。

ご主人が相談しているお義母さんから言われた、*言い方がキツイ*包容力がないという
言葉を受け止め、優しさや可愛げを取り戻して下さい。
特にご主人の気持ちがお解りにならないようですので、本で勉強するなり
ドラマや映画を見て人の気持ちの動きや男性がどういう人に心ひかれるのか学習してみるのも
宜しいと思います。

挨拶はワンランク上げて、話しの出だしくらいはです・ます調で話してみましょう。
言葉が丁寧だと心もそれに引っ張られ優しくなります。
「結婚してあげた」という上から目線での物言いもやめましょう。
自己改善点は沢山あります、頑張って下さい。

夫婦修復相談実績一覧に戻る