- トップページ > 浮気されても、嫌われても、離婚したくないなら挽回するしかない!
浮気されても、嫌われても、離婚したくないなら挽回するしかない!
こんにちは。
夫婦修復カウンセラー、鈴木あけみです。
(私もプチモンスター妻でした)
いつも読んで下さって、ありがとうございます。
毎回、妻に向けて夫婦関係修復・離婚回避に有効な情報を書いていますので
参考にして下さると嬉しいです。
浮気されても、嫌われても、離婚したくないなら挽回するしかない!
前回の記事
夫が冷たいのは浮気ではなく、妻が嫌いだから
http://ameblo.jp/konkatu-a/entry-12102525777.html
に対して以下のご意見を頂きましたので
私の見解を書かせて頂きます。
————————–
ちょこさんより
そもそも、妻を嫌いになって嫌われて離婚したいと思って冷たくするような夫と嫌われる原因を改善したところで、その妻はその後幸せになれるんでしょうか…
嫌いになったら、嫌な部分を問題提起して改善するように努力を求めることもなく、嫌な態度を取って相手に離婚したいと思わせようとするようなセコイ男にそもそも修復の価値があるのですか?
ただ、これを読んで夫の冷遇にも健気に自分を責める人がいたら不憫に思えて、
後略
——————————–
北極星さんより
もはや夫婦でいる意味ないのでは?
夫婦って対等な関係であり、妻が卑屈になりすぎる必要はないかと思います。
本来、夫婦間の問題があれば、まずきちんと向き合うべきなのに、その責任を勝手に放棄して安易に不倫に逃げた夫ですよ。
例えプチモンスター妻だったとしても、モラハラ夫に気を使い、甘やかし許す必要ありますか?
妻をバカにしすぎでは?
———————————-
幸せかどうか、セコイと感じるか、夫婦でいるべきかは・・その方が決めること。
小さい子供さんがいて仕事がない方、その方が嫌われて初めて自分の間違いに気づくという
ことも少なくありません。
DV、モラハラ、働かない、酒乱、借金、ギャンブル依存○○依存など
悪質性が高いケースは修復をおススメしていません。
それ以外でご本人が離婚したくないケースはサポートせていただいています。
何が何でも修復しかないとは思ってないです。
浮気を分析すると、もともとのセックス好きな男性でない限り、妻との関係が悪い方が多いです。
いきなり浮気するのではなく妻や家庭への不満をSOSや予兆を発信しています。
したがって妻にも反省する必要は少なくても0ではないと思います。
浮気も子供を産ませたりなどの悪質性があるケースはやはり修復はおススメしていません。
修復活動を、甘やかし・我慢や卑屈ととるか、努力や工夫ととるかも
その方の捉え方だと思います。
どんなに酷いことをされても「離婚したくない」という方は
依存が強く、やり切った感がない状況だと、ご自身で決断することが出来ないのです。
そんな方を私たちは応援しております。
ですので、「どうしても離婚したくない」「夫と修復したい」と言う方は
やれることをやっていくしかないのです。
以上。
皆様の幸せを心より、応援しております。
引き続き、気質の改善が出来るカウンセラー・セラピスト募集!
詳しくはこちらhttp://ameblo.jp/konkatu-a/entry-12095490436.html
さらに深刻な状況になる前に、今すぐ電話してみよう!
■修復専門ダイヤル 045-211-8911
鈴木あけみ担当の場合、30分5,000円 + 消費税
「チーム鈴木」カウンセラー 1時間 6,000円 + 消費税 ~
※現在コメントは承認制となっております。
※ご相談者さま以外の方でURLの無いコメント、
宣伝のためのコメントは承認致しませんので予めご了承下さい。
※コメント欄での離婚相談はご遠慮ください。