- トップページ > 働く妻は機嫌が悪い
働く妻は機嫌が悪い
この「修復ブログ」にご訪問ありがとうございます。
夫婦関係、上手くいってますか?
夫婦修復カウンセラー鈴木あけみです。
夫婦関係の修復に日々取り組んでいます。
皆さんの夫婦関係修復のために、役立ちます様記事を書いておりますので
参考にして頂ければ嬉しいです。
働く妻は機嫌が悪い
カウンセリングをスタートした10年前と比べ、働く妻からのご相談が多いです。
とにかく、機嫌が悪い!
共働きの奥様、心当たりないですか?
なぜ機嫌が悪いのか・・・・
それは
忙しい
疲れる
やることが山ほどある
自分の時間が持てない
ということです。
そのイライラやストレスをぶつけて、夫と喧嘩や諍いが絶えない
という状況になる方が非常に多いです。
なぜ?そこまでし働くのですか。
目的意識がない方もおられます。
○○万円得るために家庭が破たんしても仕事を続けたいですか?
家庭が大事で離婚と言われたら仕事に身が入らない・・・と。
解決策としては
夫婦関係が良好な時に
役割分担をキチント決めておく
合算でそれなりの収入があるのでしたら
家事を外注する
自分のキャパシティや家族の負担を考慮して
働く時間を減らす
働く目的をしっかり認識して
楽しんで仕事・家事・育児が出来るようにする
働いてるからと言って、自分だけが頑張っている
やっていると思い込んで、くれぐれも偉そうな態度に出ないで下さいね。
でないと・・・夫婦間に問題が起きますよ!
さらに深刻な状況になる前に、今すぐ電話してみよう!
■修復専門ダイヤル 045-211-8911
鈴木あけみ担当の場合、2016年7月1日から相談料を変更しました。
詳細はこちらから https://roombell.com/members/
鈴木あけみ 担当の場合 30分 7,000円 + 消費税
「チーム鈴木」カウンセラー 1時間 6,000円 + 消費税 ~
※担当カウンセラーにご希望がありましたらHPからご指名してお申込みをおススメします。
コメントについて 注
※現在コメントは承認制となっております。
※ご相談者さま以外の方でURLの無いコメント、
宣伝のためのコメントは承認致しませんので予めご了承下さい。
※コメント欄での離婚相談はご遠慮ください。