夫婦関係修復や夫婦問題の解決なら離婚カウンセラー「鈴木あけみ」の夫婦修復相談

  • トップページ
  • > 正しいことを言っても言い方が悪いと伝わらない!

正しいことを言っても言い方が悪いと伝わらない!

 

この「修復ブログ」にご訪問ありがとうございます。

皆さんの夫婦関係修復のために、役立ちます様記事を書いておりますので
参考にして頂ければ嬉しいです。

 

 

正しいことを言っても言い方が悪いと伝わらない!

 

毎日沢山のご相談をお寄せ頂きありがとうございます。

 

 

 

離婚と言われた方の特徴のひとつは

言い方が下手!

優しさや思いやりが感じられない。

むしろ喧嘩を売ってるような言い方をする方が多いです。

 

そして、正しくてもネチネチ何度も言われると、聞き入れられなくなります。

 

いくら男性でも感情的に受け付けなくなくなります。

 

 

 

NG「ねーーハッハッムカムカ!なんでやってくれないの?

 

OK「悪いんだけど、〇〇やってもらえたら助かるわぁ・・・ハート

 

同じこと言うにも全然違いますよね。

 

 

その言い方に配慮をしていきましょう。

 

NGな言い方をしていても、嫌われてしまうだけです。

 

 

言い方に注意しながら、日々を大切に丁寧に過ごしましょう!!

 

 

皆様の幸せを心より応援しております。

 

 

 

今すぐ、電話してみよう!!

045-211-8911

★無料相談はお受けしておりません。

★鈴木あけみ担当 電話相談 30分 7,000円+消費税

 

 

 

修復専門相談室 オフィスベル HPは https://roombell.com/

 

今すぐ、電話してみよう! 予約不要・土日も受け付けています。

電話045-211-8911

 

 

 

オフィスベルカウンセラー 1時間 6,000円+消費税~

鈴木あけみ担当 電話相談 30分 7,000円+消費税

詳細はhttp://roombell.com/members/

 

 

相談予約はこちら

相談予約はこちら

鈴木あけみの修復ブログ