- トップページ > ダメ妻のダメな考え方
ダメ妻のダメな考え方
この「修復ブログ」にご訪問ありがとうございます。
オフィスベル代表の鈴木あけみです。
修復のご相談を受けて14年になります。
皆さんの夫婦関係修復のために、役立ちます様記事を書いておりますので
参考にして頂ければ嬉しいです。
ダメ妻のダメな考え方
毎日沢山のご相談をお寄せ頂きありがとうございます。
行動の元は思考=考え方です。
私は・・・自分は悪くない、ちゃんとやってるのに。
なんで、文句や不満・要求ばかりして優しくしてくれないの!
気持ちを察して、先回りしてよ。
何も言わないで勝手に行動するなんて、信じられない!
なんて、マイナス思考で相手に求めてばかりです。
これでは、嫌われても仕方がないですよね。
これは本当にダメな思考です。
私に「ダメ妻」だと気づかせてくれたママ友は
考え方が私とは逆でした。
夫には感謝しかない
出来るだけ快適に家では過ごして欲しい
子供が夫を尊敬するように育てたい
お互いにやることはやって、後は相手を干渉しない
という風に言葉や行動で示してくれて、奥様としての自信やを感じました。
自分が恥ずかしかったです。
他にもたくさん学ばせて貰ったことがあります。
それは逆転の考え方。
「コップの水」理論と同じです。
コップの水を見て、これしかないの
と思うか
こんなにあるのか
と思う違いですよね。
こんなエピソードがあります。
息子さんが小2の時、子供同士で遊んでた時に骨折した時も
もしかして反対に自分の子供がやっていたかも知れないと言って
加害者の親御さんからの謝罪やお見舞金を受け取らず
「このくらいのケガでよかったじゃない!」と息子さんに声掛けてました。
そして、それをきっかけに相手のお子さんの親御さんと物凄く仲良くなってました
素晴らしいですよね
身近にそんな妻力・人間力が高いママ友がいたので
目標にしてきました。
かれこれ何十年・・・・・
皆様も今いるご主人に感謝して
今ある環境を大切にして行きましょう
必ず幸せが近づいて来ますよ
夫婦修復のご相談を専門にお受けしています。
今すぐ、電話してみよう!!
045-211-8911
★無料相談はお受けしておりません。
★鈴木あけみ担当 電話相談 30分 7,000円+消費税
修復専門相談室 オフィスベル HPは https://roombell.com/