- トップページ > 離婚しくないのに、「夫が嫌い」という気持ち
離婚しくないのに、「夫が嫌い」という気持ち
この「修復ブログ」にご訪問ありがとうございます。
オフィスベル代表の鈴木あけみです。
修復のご相談を受けて14年になります。
皆さんの夫婦関係修復のために、
役立ちます様記事を書いておりますので 参考にして頂ければ嬉しいです。
離婚しくないのに、「夫が嫌い」という気持ち
毎日沢山のご相談をお寄せ頂きありがとうございます。
離婚したくない方でも「夫が嫌い」という方もおられます。
その気持ち理解できます。
離婚したくないなら、その気持ちをあからさまに出しては
夫婦関係は悪くなるだけです。
無視
生活費を貰えない
勝手に行動する
なんてことに発展したら、一緒に居ても辛く苦しいだけです。
もしかしたら、ご主人だって・・・同じ気持ちかも知れません。
夫婦は「思った様に思われる」という言葉が当てはまることが
多いですよ。
その場合の対処法は挨拶だけしっかりする
あまり一緒にいない
夫の嫌なことをプラスに置き換えてみる
例えば だらしない ➡ 自由でのびのび!
仕事ばかり ➡ もっと沢山稼げるよう頑張ってる
愛し合って結婚したパートナーを「嫌い」から責めて「普通」に
なるように、知恵と工夫で乗り越えて行きましょう