- トップページ > 修復が上手く行かない人が口にする言葉
修復が上手く行かない人が口にする言葉
こんにちは。
夫婦修復研究家 鈴木あけみです。
毎日沢山のご相談をお寄せ頂きありがとうございます。
修復が上手く行かない人が口にする言葉
ご相談者様には相談中に注意しその場で改善して頂くこともあります。
一番多いのがご主人を「旦那」ということです。
美味しいを「うまい!」という様に聞こえます。
「うまい」はちょっと下品で軽い言い方
それと同じです。
ご主人が大切で愛しているなら
「旦那」ではなく、「夫「」または「主人」と言う様にしましょう
「ハイ」とお返事があっても
何度もその後「旦那」と繰り返します。
解っていてもそれまでの習慣ってなかなか治らないです。
特に思考は。
で、
自分では改善できたと思ってもそうではない方が多いです。
修復が上手く行かない、または悪化した方の口にする言葉は
「頑張ってるつもりなんですが」
そう!つもりなんです。
キチント間違っている思考や言動を変える必要があるのに
反省したり気が付いただけで
変わっていないんですよ
私は変わったかどうか、話をするとすぐわかります
つもりじゃなく、本当に変わって下さい。
それが夫婦修復の大原則です。