夫婦関係修復や夫婦問題の解決なら離婚カウンセラー「鈴木あけみ」の夫婦修復相談

【相談事例61】夫から唐突に「離婚したい」浮気はしていないと信じていたがしていた!

こんばんは。

夫婦修復研究家 鈴木あけみです。

相談事例を紹介します。

 

【相談事例61】夫から唐突に「離婚したい」浮気はしていないと信じていたがしていた!

 

 

 

 

 

 

 

 

◆ご相談者様 妻 36歳 公務員

       夫 41歳 団体職員
       子供なし
       結婚 8年

◆相談内容

3ケ月前唐突に夫から「離婚したいと思っている」と。
理由は価値観が真逆、今まで我慢してきたが限界が来た。
言葉がキツイ、お金や行動に厳しく自由がないのでと。

そのように言ってから夫の態度がどんどんひどくなっていきました。
「他に好きな人がいるの?」と聞くと「そんなこと絶対にないよ」と
繰り返していましたが、浮気していました。
それも親子ほど歳の離れた会社の部下でした。
ショックと言うより、笑ってしまいました。
でも冷静になって考えると、許せないという気持ちもあります。

自分が悪かったのは解っていますが、離婚に応じないとダメなのでしょうか。

◆鈴木あけみのアドバイス

ご質問にお答えしますね。
貴女が離婚したくないなら、離婚に応じる必要はありません。

話し合いをしてしまうと、離婚請求・離婚宣言を繰り返しされてしまうので
それを回避するため、接触をしないようにして下さい。

そして、浮気は成就しませんので、妻としてデーンと構えて待ちましょう。
浮気を責めることはしない様になさって下さい。

ただ待っているのではなく、ご主人に言われた離婚原因を改善しましょう!
ご夫婦共に楽しく安らげるご家庭作りに集中して下さい。

大まかですが、以上です。

個別に詳しくお話を伺うと、的確にアドバイス出来ます。
お気軽にご相談下さい。

■■修復に関して様々なことを説明しています■■
宜しければ参考になさって下さいませ。


離婚したくない方へ

夫婦円満!お役立ちコラム

相談予約はこちら

相談予約はこちら

鈴木あけみの修復ブログ