夫婦関係修復や夫婦問題の解決なら離婚カウンセラー「鈴木あけみ」の夫婦修復相談

【相談事例77】母が夫に説教、夫激怒で「もう無理!」

こんばんは。

夫婦修復研究家 鈴木あけみです。

相談事例を紹介します。

 

【相談事例77】母が夫に説教、夫激怒で「もう無理!」

 

◆ご相談者は妻 34歳 自営業

      夫 36歳 公務員
      子供 10歳 8歳
      結婚 12年

 

 

 

 

 

 

 

◆相談内容

もともと家庭や夫の不満を母に話していました。
先日も同様に夫の帰りが遅いことや家事育児を手伝ってくれないと
母に話したら、母が夫にLINEしてそのことを注意してしまいました。

夫からお母さんに言うのは止めて欲しいと前から言われていたので
その不満や普段の私の態度の悪さなどをまとめて言われてとっても落ち込みました。

それ以来夫がよそよそしくなり、会話も無くなり、目も合わせてくれません。

また母から誤りのLINEを送って貰おうかと考えていますが
どうしたらいいでしょうか。

◆鈴木あけみのアドバイス

家庭のことや夫婦の問題をお母さんに話すこと自体おススメしません。
お母さんの性格も考慮の上、簡単な愚痴程度にとどめておくと良いでしょう。

お母さんの行動は残念です。夫婦の問題に立ち入りすぎていますね。
ご主人が不快に思うのも無理はありません。

もう2度とご主人へのLINEを送ることをお止めになって頂くよう伝えて下さい

ご主人へは貴女が真摯に何度でも許してくれるまできっぱりと謝るべきです。

 

大まかですが、以上です。

個別に詳しくお話を伺うと、的確にアドバイス出来ます。
お気軽にご相談下さい。

■■修復に関して様々なことを説明しています■■
宜しければ参考になさって下さいませ。

離婚したくない方へ

夫婦円満!お役立ちコラム
  

相談予約はこちら

相談予約はこちら

鈴木あけみの修復ブログ