夫婦関係修復や夫婦問題の解決なら離婚カウンセラー「鈴木あけみ」の夫婦修復相談

【相談事例82】夫依存が強い妻、夫に何もかも頼りっきりだった

こんばんは。

夫婦修復研究家 鈴木あけみです。

相談事例を紹介します。

 

【相談事例82】夫依存が強い妻、夫に何もかも頼りっきりだった

◆ご相談者様は妻 37歳 アルバイト

       夫 35歳 会社員
       子供 11歳
       結婚 11年

 

 

 

 

 

 

◆相談内容

夫が仕事が忙しくなり、それまでやってくれていた家事が疎かになったので
注意したら、それ以来態度が冷たくなり、とうとう「別居したい」と
言われたしまいました。

毎日帰って来て子供と食事はしますが、険悪な雰囲気な漂います。
私が何を言っても聞く耳を持ってくれません。

絶対に離婚したくありません、どうしたら良いでしょうか。

◆鈴木あけみのアドバイス

そもそもご主人に家事を任せきりだったようですが、貴女が出来ない理由があったのでしょうか?
単に甘えていたのでしたら、間違っていました。

ご主人の年齢で結婚11年というのはお若いうちに結婚された傾向があります。
それは愛情に飢えていて、妻にそれを求めて結婚するのです。
でも結婚したも貴女からの愛情を感じられずに、心が満たされなかった可能性があります。
貴女からの愛情を十分示し安定した生活をして下さい。

今の貴女はおどおどビクビク感が強く、一緒に居ても苦しいだけの妻になっています。
妻歴11年という実積からもっと心を強く持って、やるべきことをして下さい。
まずは家事をキチントやって行きましょう!

大まかですが、以上です。

個別に詳しくお話を伺うと、的確にアドバイス出来ます。
お気軽にご相談下さい。

■■修復に関して様々なことを説明しています■■
宜しければ参考になさって下さいませ。

離婚したくない方へ

夫婦円満!お役立ちコラム
  

相談予約はこちら

相談予約はこちら

鈴木あけみの修復ブログ