- トップページ > 役立つ夫婦修復ブログ > 夫婦関係修復相談 >
- 【相談事例90】夫から離婚と言われてから、好感を持たれる対応しているが効果なし
【相談事例90】夫から離婚と言われてから、好感を持たれる対応しているが効果なし
こんばんは。
夫婦修復研究家 鈴木あけみです。
相談事例を紹介します。
【相談事例90】夫から離婚と言われてから、好感を持たれる対応しているが効果なし
◆ご相談者様は妻 33歳 パート
夫 34歳 会社員
子供 4歳 2歳
結婚 5年
◆相談内容
夫は家事育児に協力的ですが、細かいことにダメ出しばかりしてきたら
夫から「離婚したい」と言われました。
子供が小さいので離婚したくない、何とか考え直してと頼んだのですが
「もうこれ以上関わりたくない、何もしたくない」と返って来ました。
離婚と言われてから、態度を変えて感じ良く接しているが
「もう遅い」と言われ、ショックを受けています。
自分のしていることは間違っているのでしょうか。
◆鈴木あけみのアドバイス
なさっていることは間違いではありませんが
やりすぎは禁物です。
単なるパフォーマンスと思われて、気持ちの良いものではないかも知れません。
ダメ出しもせず、感じの良い対応を続けて下さい。
そうすれば、貴女にそれが身に付くでしょうし、続けることで信用して貰えます。
大まかですが、以上です。
個別に詳しくお話を伺うと、的確にアドバイス出来ます。
お気軽にご相談下さい。
■■修復に関して様々なことを説明しています■■
宜しければ参考になさって下さいませ。