夫婦関係修復や夫婦問題の解決なら離婚カウンセラー「鈴木あけみ」の夫婦修復相談

【相談事例127】単身赴任4年目、妻が「帰ってくるな!」と不自然な行動

こんばんは。

夫婦修復研究家 鈴木あけみです。

相談事例を紹介します。

 

【相談事例127】単身赴任4年目、妻が「帰ってくるな!」と不自然な行動

 

 

◆ご相談者様は夫 52歳 会社員
  

       妻 51歳 公務員
       子供 11歳 9歳
       結婚 12年

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆相談内容

 

単身赴任して4年目になります。
昨年春位から妻の行動や言葉が変わりました。

土日に「帰るから」というと「帰ってくるな!」と返って来ます。
貴男の物は捨てたからとも言われ悲しいです。

妻は毎月友人と旅行に行くと言って家を留守にしているらしいです。
子供には会えるので、子供から妻の様子が伝わって来ます。
他にも夜の外出や休みの家に居ないことが多いと聞き驚きました。
浮気しているのなら止めて欲しいです。

 

その後自分も病気になってしまい、正直生活が辛いです。

単身赴任前の5年前に戻りたいです。
どのような改善が必要ですか。
妻の浮気はどうすればいいでしょうか。

 

 

◆鈴木あけみのアドバイス

お辛い状況お察し致します。

奥様の浮気の対応ですが、しっかり証拠を取って奥様に止めるように詰め寄るか
浮気相手と対峙し関係を清算するよう迫るのか、
浮気が終わるのを待つか、という方法があります。
ご自分でじっくり考えて行動して下さい。

お話を伺っていて、貴男が弱々しく何の威厳も影響力も与え得られないだろうと感じます。
そのせいで奥様がやりたい放題になっておられるのではないでしょうか。

どれだけ酷いことをされても「戻りたい」と仰ってる貴男は奥様への依存が強いです。
それを改善し、はっきり言いたいことを言えるようになれる様、努力なさって下さい。

関係を戻したいなら、強い頼もしい夫になることです。

 

 

 

大まかですが、以上です。

個別に詳しくお話を伺うと、的確にアドバイス出来ます。
お気軽にご相談下さい。

 

■■修復に関して様々なことを説明しています■■
宜しければ参考になさって下さいませ。


離婚したくない方へ

夫婦円満!お役立ちコラム

 

相談予約はこちら

相談予約はこちら

鈴木あけみの修復ブログ