夫婦関係修復や夫婦問題の解決なら離婚カウンセラー「鈴木あけみ」の夫婦修復相談

【相談事例158】夫が「離婚はしないがお前とはやってゆく気はない」

こんばんは。

夫婦修復研究家 鈴木あけみです。

相談事例を紹介します。

 

【相談事例158】夫が「離婚はしないがお前とはやってゆく気はない」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆ご相談者様は 妻 37歳 パート

        夫 38歳 公務員
        子供 12歳
        結婚 14年

 

◆相談内容

夫が無視するような態度をとるので、「なんでしゃべらないの?」と言ったら
「お前とはムカついて言葉も気持ちも通じないから話をしない」と言われました。

考えてみたら、細かいことを口うるさくキツイ言葉で言ってました。
夫はいろいろ努力してくれていたと今解ります。

手紙やメールで謝罪しましたが許してくれることはありません。
「ほっといて」というだけです。

「お前のことは許せないけど、子供のために離婚はしない。お前はどーでもいいよ!
 やっていく気はないから」
と言う言葉を言われてショックから立ち直れません。

どう接していけばいいでしょうか。

 

◆鈴木あけみのアドバイス

どう接していけばいいのかということですが、
ご主人がほっといて欲しいと仰ってるので、そっと見守りましょう。

どうしても話が必要な時は、です・ます調でお話しして下さい。
妻としての感謝や労いの気持ちがないように感じます。
相手が無視しても挨拶はしっかりとして下さい。
その時に感謝や労いの言葉を添えると良いでしょう。

反省されている口うるさい言動も改善して下さい。
貴女が本当に変わったと感じたら、ご主人の方から歩み寄って来ます。

 

 

大まかですが、以上です。

 

個別に詳しくお話を伺うと、的確にアドバイス出来ます。
お気軽にご相談下さい。

 

■■修復に関して様々なことを説明しています■■
宜しければ参考になさって下さいませ。


離婚したくない方へ

夫婦円満!お役立ちコラム

 

相談予約はこちら

相談予約はこちら

鈴木あけみの修復ブログ