夫婦関係修復や夫婦問題の解決なら離婚カウンセラー「鈴木あけみ」の夫婦修復相談

【相談事例214】多趣味な夫と貯金・家計で大揉め

こんばんは。

夫婦修復研究家 鈴木あけみです。

 

相談事例を紹介します。

 

【相談事例214】多趣味な夫と貯金・家計で大揉め

 

 

◆ご相談者様は 妻  33歳 会社員

        夫  34歳 会社員
        子供 8歳  6歳
        結婚 10年

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆相談内容

夫は多趣味で毎月結構な額の出費をします。
2人で貯めた貯蓄にも手を付ける時があります。
そのことで話をしても揉めるだけで、全く要求を聞き入れてくれません。

悔しくて泣きたくなり、不満を大声で叫びたくなります。

どうしたらお金を貯めてくれるようになりますか?

 

 

◆鈴木あけみのアドバイス

貯蓄に限らず、ご夫婦で共通認識を持っていないのが問題です。
なぜ、何のために、いくらくらい貯蓄出来るのかなど
ご夫婦ですり合わせが必要です。
ただ、今は先に夫婦の信頼関係を作って下さい。

貴女は一生懸命頑張っている奥様だと思いますが
働いている妻によくある、機嫌が悪い・上からの物言いがあって
優しさがなくなっている様ですね。
まずはその改善をして、関係性を良くしてからお願いや要求をしましょう。

 

 

 

大まかですが、以上です。

 

個別に詳しくお話を伺うと、的確にアドバイス出来ます。
お気軽にご相談下さい。

 

■■修復に関して様々なことを説明しています■■
宜しければ参考になさって下さいませ。


離婚したくない方へ

夫婦円満!お役立ちコラム

 

 

相談予約はこちら

相談予約はこちら

鈴木あけみの修復ブログ