夫婦関係修復や夫婦問題の解決なら離婚カウンセラー「鈴木あけみ」の夫婦修復相談

【相談事例220】妻の連れ子への意見が合わず、喧嘩ばかり

こんばんは。

夫婦修復研究家 鈴木あけみです。

 

相談事例を紹介します。

 

【相談事例220】妻の連れ子への意見が合わず、喧嘩ばかり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆ご相談者様は  妻  23歳 無職

         夫  24歳 会社員
         子供 3歳
         結婚 6ケ月

 

 

◆相談内容

先日夫から、「子供のことでイライラする、急に一緒に住んだから
シンドイ。
私とは性格が違い過ぎて後悔してる。」

「子供がいるから2人になれないのが辛い。
子供は俺に気に入るように躾て欲しい」といわれて、困っています。

結婚したばかりの時期は協力的で優しかったのですが
最近の変りぶりに驚いています。

最近不満しか言われません。
どうしたら、夫に気持ちが優しくなりますか?

 

 

 

◆鈴木あけみのアドバイス

難しい結婚をされましたね。
ご主人は貴女からの愛情を欲しがっている方だと思います。

お子さんのことが気がかりでしょうが、まずはご主人を心地よくする
対応をしてみて下さい。

貴女が100倍にも返してくれると思い、子連れの貴女を受け入れた
と思います。

ご主人は悪い方ではないのでしょうが、貴女が子供さんか自分かどっちを優先し
大切にするのか、今は試している時期かもしれませんよ。

お若いご夫婦ですので、これからです。
ご主人を大切にして日々を積み重ねて下さい。

 

 

 

大まかですが、以上です。

 

個別に詳しくお話を伺うと、的確にアドバイス出来ます。
お気軽にご相談下さい。

 

■■修復に関して様々なことを説明しています■■
宜しければ参考になさって下さいませ。


離婚したくない方へ

夫婦円満!お役立ちコラム

 

相談予約はこちら

相談予約はこちら

鈴木あけみの修復ブログ