- トップページ > 役立つ夫婦修復ブログ > 夫婦関係修復相談 >
- 【相談事例273】無職の夫、妻から「距離を置きたい」
【相談事例273】無職の夫、妻から「距離を置きたい」
こんばんは。
夫婦修復研究家 鈴木あけみです。
相談事例を紹介します。
【相談事例273】無職の夫、妻から「距離を置きたい」
◆ご相談者様は 夫 36歳 無職
妻 36歳 フリーランス
子供 4歳
結婚 10年
◆相談内容
離婚とは言われていませんが「距離を置きたい」「私のことは構わないで」と
妻から言われました。
半年前に家業を手伝っていましたがいろいろ思うところがあって辞職しました。
そのことで揉めるようになり、妻は以前からやりたかった料理のインストラクターになりました。
家のことは全くしなくなり、子供のことも私に任せきりです。
妻はSNSなど頑張って、自分でやりたいことを実現しているようです。
私に対してはもうどうでもいいというような態度を取ってきます。
妻のやっていることを応援していきたいので
どうしたらいいでしょうか。
◆鈴木あけみのアドバイス
直接的な応援より、貴男もご自分の進むべき道を見つけ、
イキイキと生活することです。
奥様が仕事に集中するのでしたら、家事や育児も貴男が難なくこなせるように
スキルを身に付けましょう!
収入もしっかり確保して、奥様が困った時は援助してあげられる様
備えも必要です。
普段は挨拶程度と、自然体で応援しているというメッセージを短文で伝える
こともお忘れなく!
大まかですが、以上です。
個別に詳しくお話を伺うと、的確にアドバイス出来ます。
お気軽にご相談下さい。
■■修復に関して様々なことを説明しています■■
宜しければ参考になさって下さいませ。