夫婦関係修復や夫婦問題の解決なら離婚カウンセラー「鈴木あけみ」の夫婦修復相談

【相談事例287】妻に愛情表現を求めすぎ、嫌われ病気になりそう

こんばんは。

夫婦修復研究家 鈴木あけみです。

 

相談事例を紹介します。

 

【相談事例287】妻に愛情表現を求めすぎ、嫌われ病気になりそう

 

 

 

 

 

 

 

 

◆ご相談者様は  夫   53歳  自営業

          妻   49歳  パート
          子供  13歳  11歳  8歳
          結婚  20年

 

◆相談内容

体調が悪いことが多く不安なことが多いです。
妻とのハグやキスのスキンシップが習慣で毎日するのが当たり前だったのが
妻が拒否するようになり、さらに体調が悪いことが心配です。

イビキが酷いから一人で寝て欲しいとか、
子供のことで大変だから一人になる時間が欲しいと言われました。

最近は特にイライラが酷く、傍に近づくのも怖いです。

妻の気持ちが全く解りません。
元気になりたいので仲良くやって行きたいのです。

 

◆鈴木あけみのアドバイス

お仕事はかなり頑張っておられるようですね。
お仕事相手だと思って奥様に接してみましょう。
思いやりや優しさを表すために
できれば奥様を気遣う様な言葉がけをするよう心がけましょう。

奥様に求めてばかりで、忙しい奥様にとっては「鬱陶しい」という
存在になっているように思います。

要求したら応えるのは当たり前と思っておられるようですが
当たり前ではないです!

大人の男性として、自立や自己管理をおススメします。

 

 

大まかですが、以上です。

 

個別に詳しくお話を伺うと、的確にアドバイス出来ます。
お気軽にご相談下さい。

 

■■修復に関して様々なことを説明しています■■
宜しければ参考になさって下さいませ。


離婚したくない方へ

夫婦円満!お役立ちコラム

 

 

相談予約はこちら

相談予約はこちら

鈴木あけみの修復ブログ