夫婦関係修復や夫婦問題の解決なら離婚カウンセラー「鈴木あけみ」の夫婦修復相談

【相談事例308】夫に恨みつらみが物凄い、でも離婚したくない妻

こんばんは。

夫婦修復研究家 鈴木あけみです。

 

相談事例を紹介します。

 

 

【相談事例308】夫に恨みつらみが物凄い、でも離婚したくない妻

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■ご相談者様は  妻  57歳  パート

         夫   60歳  会社員
         子供  33歳  30歳
         結婚  35年

 

◆相談内容

夫とは長年性格が合いませんでした。
夫から文句を言われると爆発してしまいます。

先日爆発した時に「離婚しよう」と離婚届を出されました。

その日から食事は食べますが、一切話はしなくなり、寝室も別にされました。

今まで家事は一切やらないし亭主関白な夫です。
子供は「離婚せず我慢して」と言います。
今までどれだけしんどい思いをして我慢してきたか、考えると
悔しくて仕方ありません。

どうしたら関係をよくするために夫は優しくなりますか。

 

 

◆鈴木あけみのアドバイス

すべての心理学者が仰ってることですが
「相手を変えたいなら、まず自分から!」と。

貴女にもその言葉を送ります。

そもそもそんなに不満があって恨みも強いのに
なぜ離婚したくなく、修復したいのでしょうか?

ご主人の気持ちを考えると、そんなに恨まれている妻と
一緒に居たくないと思うのは当然ではないでしょうか。

ご主人の気持ちを収め、ご主人に合わせていく気持ちがあるのか
よくお考え下さい。
本気で修復したいなら、具体的で有効なアドバイスをお伝えします。

 

 

大まかですが、以上です。

 

個別に詳しくお話を伺うと、的確にアドバイス出来ます。
お気軽にご相談下さい。

 

■■修復に関して様々なことを説明しています■■
宜しければ参考になさって下さいませ。


離婚したくない方へ

夫婦円満!お役立ちコラム

 

相談予約はこちら

相談予約はこちら

鈴木あけみの修復ブログ