夫婦関係修復や夫婦問題の解決なら離婚カウンセラー「鈴木あけみ」の夫婦修復相談

【相談事例311】夫が「もっと優しい女性と暮らしたい。お前の親も苦手」

こんばんは。

夫婦修復研究家 鈴木あけみです。

 

相談事例を紹介します。

 

【相談事例311】夫が「もっと優しい女性と暮らしたい。お前の親も苦手」

 

 

 

 

 

 

 

 

■ご相談者様は  妻   32歳  公務員

          夫    32歳         団体職員
          子供  なし
          結婚  5年

 

◆相談内容

先日いきなり「好きな人が出来たので、別れて欲しい。
もっと優しい人と暮らしたいから」と言われてパニックになりました。

その話が出て、翌日お互い実家に帰りました。
夫からLINEで「5年間の積み重ねだから、何と言われても気持ちは変わりません」と。

その後住まいに洋服を取りに行くと、女性が居たのでびっくりしました。
夫には「離婚もしていないのに、順番が間違っている!」と言ったら
謝罪してくれて、後悔するの嫌だからまたやり直そうと言ってくれました。

でも私の母が怒っているから一緒に謝って欲しいと伝えたら
「親は関係ないし、俺はお前の親が苦手。そこまで言うならもういいよ」
と、また喧嘩別れしました。

この先どうしたらいいのでしょうか?

 

◆鈴木あけみのアドバイス

困ったご夫婦ですね。

貴女はこのような幼稚で非常識なご主人とこの先も一緒にやって行きたいのですか?
それなら、ご主人を怒らせない様にし、迎合して生きて行くしかありません。

私は軽くて身勝手なご主人にかなりの問題があると思います。
そんなご主人と決別出来ない貴女にも心の問題があります。

一度、ご自分の心の問題を解決して、再度将来についてはお考えになられた方が
宜しいかと思います。

 

 

大まかですが、以上です。

 

個別に詳しくお話を伺うと、的確にアドバイス出来ます。
お気軽にご相談下さい。

 

■■修復に関して様々なことを説明しています■■
宜しければ参考になさって下さいませ。


離婚したくない方へ

夫婦円満!お役立ちコラム

相談予約はこちら

相談予約はこちら

鈴木あけみの修復ブログ