夫婦関係修復や夫婦問題の解決なら離婚カウンセラー「鈴木あけみ」の夫婦修復相談

【相談事例316】10代から付き合って結婚8年、夫から「もう家族はいらない」と

こんばんは。

夫婦修復研究家 鈴木あけみです。

 

相談事例を紹介します。

 

【相談事例316】10代から付き合って結婚8年、夫から「もう家族はいらない」と

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■ご相談者様は  妻  33歳  職業ナシ
 
          夫  34歳  団体職員
          子供 6歳 2歳
          結婚 8年

 

◆相談内容

夫が浮気しているのがわかりました。
夫は「もう家族はいらない、一人になりたい」と言いました。

 

10代から付き合って居るので夫を信じ切っていました。
まさかこんなことになるとは思っていませんでした。

修復のための話し合いを進めています。
自分の親に相談していますが、私の見方です。

話し合いの仕方を教えて下さい。

 

◆鈴木あけみのアドバイス

ご主人が離婚したいまたは一人になりたいと仰っている方と
それを受け入れない奥様との話し合いは回避して下さい。

話し合し合っても溝は埋まりません。
ご主人の浮気も悪いですが、浮気するご主人の気持ちに
「妻から大事にされていない」というのがあります。
それを改善した生活をなさると、話し合い以上の修復への
効果があるケースが多いです。

何度も言いますが
親を巻き込んでの話し合いやご夫婦での話し合はお止めください。

10代からお付き合いをして結婚しし離婚問題に発展するケースは
奥様が恋愛時代と同じ感覚から抜け出せないという方が多いです。
その恋愛感覚から夫婦愛へと進化できる様努力なさって下さい。

 

 

大まかですが、以上です。

 

個別に詳しくお話を伺うと、的確にアドバイス出来ます。
お気軽にご相談下さい。

 

■■修復に関して様々なことを説明しています■■
宜しければ参考になさって下さいませ。


離婚したくない方へ

夫婦円満!お役立ちコラム

 

 

相談予約はこちら

相談予約はこちら

鈴木あけみの修復ブログ