- トップページ > 役立つ夫婦修復ブログ > 夫婦関係修復相談 >
- 【相談事例330】妻から「家政婦扱いだから離婚したい」と言われた夫
【相談事例330】妻から「家政婦扱いだから離婚したい」と言われた夫
こんばんは。
夫婦修復研究家 鈴木あけみです。
相談事例を紹介します。
【相談事例330】妻から「家政婦扱いだから離婚したい」と言われた夫
◆ご相談者様は 夫 53歳 会社員
妻 51歳 派遣社員
子供 24歳 20歳
結婚 28年
◆相談内容
自分は亭主関白だと思う。
他者の意見は聞かないです。
妻から「家政婦扱い。我慢できないので離婚して欲しい」と言われました。
家庭内で会話は結婚以来殆どありませんでした。
レジャーや行事もほとんどやったことがありません。
妻は最近趣味の仲間と楽しくやっているようです。
「私のことは監視しないで」とも言われました。
最近、家事をちょっとやったり話しかけたりしていますが
「何をいまさら」と全く相手にされません。
家族との会話を増やしたいのですがどうすれば良いでしょうか。
◆鈴木あけみのアドバイス
大きな事を言うと貴男の人生観に問題があると思います。
家族を蔑ろにして来たことです。
一番大切にすべきはご家族でしたね。
上からの物言い、偉そうな態度は今すぐ改善して下さい。
そもそも考え方が歪んでいます。
その習慣や癖を変えるために専門家の力を借りることをおススメします。
優しさや思いやりを持てる夫になるよう努力なさって下さいね。
大まかですが、以上です。
個別に詳しくお話を伺うと、的確にアドバイス出来ます。
お気軽にご相談下さい。
■■修復に関して様々なことを説明しています■■
宜しければ参考になさって下さいませ。