- トップページ > 役立つ夫婦修復ブログ > 夫婦関係修復相談 >
- 【相談事例352】メンタルが弱い夫、妻の失言で「もうそばに居ないで」と
【相談事例352】メンタルが弱い夫、妻の失言で「もうそばに居ないで」と
こんばんは。
夫婦修復研究家 鈴木あけみです。
相談事例を紹介します。
【相談事例352】メンタルが弱い夫、妻の失言で「もうそばに居ないで」と
◆ご相談者様は 妻 44歳 契約社員
夫 44歳 自営業
子供 13歳
結婚 14年
◆相談内容
14年付き合って結婚しました。
結婚当時から夫はメンタルが弱っていてクリニックに通っていました。
今思えば夫に対して労らいが足りずに、失礼な言葉を掛けていたと
思います。
最近夫は眠れない、薬が増えた、もう一緒にいれないと言う様に
なりました。
私は受け止められず何も言えません。
でも「貴女の気持ちは解ります。」と言い一人になれるように
夫の部屋の準備をしています。
それでも夫は強引に毎日メールで「離婚したい、もうそばに居ないで」と
伝えて来ます。
どうすればいいでしょうか。
◆鈴木あけみのアドバイス
貴女の対応の方向性に問題はないです。
頑張っておられると思います。
残念なのは結婚当初からクリニックに通っておられるようですが
そのご主人の病気に理解が足りなかったように感じます。
そして優しさや可愛げ、思いやりが必要です。
メンタルが弱い方が言葉に敏感なところがあるので
プラスの言葉やメッセージを言える様に訓練して下さい。
貴女の良くなかった点も改善して下さい。
大まかですが、以上です。
個別に詳しくお話を伺うと、的確にアドバイス出来ます。
お気軽にご相談下さい。
■■修復に関して様々なことを説明しています■■
宜しければ参考になさって下さいませ。