夫婦関係修復や夫婦問題の解決なら離婚カウンセラー「鈴木あけみ」の夫婦修復相談

【相談事例369】付き合いと結婚あわせて18年、それでも価値観が合わない

こんばんは。

夫婦修復研究家 鈴木あけみです。

 

相談事例を紹介します。

 

 

【相談事例369】付き合いと結婚あわせて18年、それでも価値観が合わない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆ご相談者様は   夫    32歳   会社員

           妻    32歳   会社員
           子供 なし
           結婚   9年

 

◆相談内容

長い間セックスレスでもあります。
自分の気持ちを言うこともできないし、妻も気持ちを言ってくる
ことはしないので、何を考えているのか解りません。
コミュニケーションは少なかったと思っています。

自分は様々なことで気持ちを合わせたいし、気持ちよく
生活したいと思っているのですが、何かと気を使ってしまって
リラックス出来ません。
このままでは子供も望めませんし、生活も楽しくありません。

どうすれば妻と価値観を共有し楽しく過ごすことが出来ますか。

 

◆鈴木あけみのアドバイス

お付き合いも入れて18年も一緒に居らっしゃるご夫婦にしては
信頼関係や絆が感じられないのが残念ですね。

多分お二人ともAC(アダルトチルドレン)です。
ご実家での居場所がない、親御さんとの関係が悪く
誰でもいいから一緒に居たかった、居場所が欲しかったカップルのようです。

本当はそれを清算すると一気に関係性がよくなるのですが
それが難しいようでしたら、日々の成功体験を積み重ねて下さい。

挨拶はしっかりして、それとともに自分の気持ちや労いのメッセージを添えましょう。
そして、嬉しいとか楽しいという言葉を積極的に発信しましょう。

二人の会話がスムーズに成り立つことを目標に頑張って下さい。

 

 

大まかですが、以上です。

 

個別に詳しくお話を伺うと、的確にアドバイス出来ます。
お気軽にご相談下さい。

 

■■修復に関して様々なことを説明しています■■
宜しければ参考になさって下さいませ。


離婚したくない方へ

夫婦円満!お役立ちコラム

 

 

相談予約はこちら

相談予約はこちら

鈴木あけみの修復ブログ