夫婦関係修復や夫婦問題の解決なら離婚カウンセラー「鈴木あけみ」の夫婦修復相談

【相談事例391】出産後、夫婦関係がギクシャク

こんばんは。

夫婦修復研究家 鈴木あけみです。

 

相談事例を紹介します。

 

【相談事例391】出産後、夫婦関係がギクシャク

 

 

 

 

 

 

 

 

◆ご相談者様は   妻  27歳  会社員

            夫  39歳  会社員
            子供 1歳
            結婚 2年

 

◆相談内容

出産後夫婦の関係がギクシャクしてます。
夫は私の実家の不満を言うようになりました。

私の実家でお宮参りやお食い初めをやったのでそれが
原因かも知れません。

夫はイライラしやすい人です。
そのために母乳もでなくなり大変な思いをしました。

今後どうしたらいいのでしょうか。

 

◆鈴木あけみのアドバイス

多分、ご主人はお子さんが産まれて嬉しいのですが
自分を中心にしてもらえなくて、憤慨されたのでしょう。
もっとご主人を立てて、ご主人のご実家への配慮も必要だったと思います。

これからは妻としての認識を持ち、ご主人中心の行動を
心がけて下さい。

お付き合いも短かったので仕方がないと思いますが
夫婦の共通認識やすり合わせが足りないですね。

関係を取り戻したら、沢山会話をして共通認識を持ちましょう!

 

 

大まかですが、以上です。

 

個別に詳しくお話を伺うと、的確にアドバイス出来ます。
お気軽にご相談下さい。

 

■■修復に関して様々なことを説明しています■■
宜しければ参考になさって下さいませ。


離婚したくない方へ

夫婦円満!お役立ちコラム

 

相談予約はこちら

相談予約はこちら

鈴木あけみの修復ブログ