夫婦関係修復や夫婦問題の解決なら離婚カウンセラー「鈴木あけみ」の夫婦修復相談

【相談事例438】妻は「離婚したい」と言い出して、朝ご飯も作らない

こんばんは。

夫婦修復研究家 鈴木あけみです。

 

相談事例を紹介します。

 

 

【相談事例438】妻は「離婚したい」と言い出して、朝ご飯も作らない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆ご相談者様は    夫   48歳   会社員

            妻    46歳   仕事なし
            子ども  10歳  8歳
            結婚   15年

 

◆相談内容

妻は2ケ月前に突然「離婚したい」と言い出しました。
理由は性格の不一致だそうです。

数年前も離婚と言われました。
その時の喧嘩の原因は子育てを全く手伝わなかったということです。
妻は良く何年も前のことを持ち出して不満をいうタイプです。

自分は家族のために一生懸命働いているので
離婚したいという妻の気持ちがわかりません。
すぐ離婚したいと言い出して、朝ご飯も作りません。
それに不満が募って来ました。

どうすれば元の関係に戻れますか。

 

◆鈴木あけみのアドバイス

残念ですが結婚15年にしては信頼関係・絆が無いように感じます。
それぞれ一生懸命やっておられたのでしょうが、独りよがりだったのでしょう。

貴男は働いていれば妻やお子さんが満足していると思い込んでおられますね。
確かに立派なことです。
でももっと優しさや思いやりを行動に表して欲しかったのが奥様ですね。

奥様にも問題はないわけではないですが、離婚したくない方が迎合していくしか
同じ方向には向きません。

現状でも感謝や労いの言葉を掛けることから始めてみて下さい。

 

 

大まかですが、以上です。

 

個別に詳しくお話を伺うと、的確にアドバイス出来ます。
お気軽にご相談下さい。

 

■■修復に関して様々なことを説明しています■■
宜しければ参考になさって下さいませ。


離婚したくない方へ

夫婦円満!お役立ちコラム

 

相談予約はこちら

相談予約はこちら

鈴木あけみの修復ブログ