- トップページ > 役立つ夫婦修復ブログ > 夫婦関係修復相談 >
- 一番多い修復したい方の相談内容!
一番多い修復したい方の相談内容!
こんにちは。
オフィスベル 代表・鈴木あけみです。
修復のご相談を受けて、14年になります。
離婚したくない、夫婦の修復を望んでおられる皆様の為にお役に立てるような
記事を書いていきます。
お力になれましたら、大変嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。
14年の間で一番多いご相談とは・・・
妻からのご相談で
「夫に離婚したいと言われました。どうすればいいでしょうか?」というものです。
これだけ聞けば
突然「離婚したい」と言い出した夫が悪い・・
きっと浮気しているから、離婚したいと言い出したに決まってる・・
と、思われると思います。
それは間違っています。
◆結婚したら何をやっても、何を言っても許してくれる
◆どんなことがあっても私を見捨てることはないだろう
◆夫が優しいから甘えていました
という妻の悪態が原因で離婚宣言をされてしまったご相談です。
要するに、思いやりや優しさを忘れて調子に乗りすぎた結果
夫に嫌われてしまい、「離婚したい」と言われた妻からのご相談です!
で、
「どうすれば離婚しないようにできますか?」
「夫にどう声をかければいいでしょうか?」
「日々どのような態度で接すれば大丈夫でしょうか?」
という、質問を多くされます。
これが最も多いご相談の内容です。
熟年離婚が話題になり、マスコミで取り上げられた際には
長年連れ添った夫に妻が「離婚」を突き付けたり、
ある日突然家を出たなんていう妻が注目されました。
それは熟年離婚のパターンです。
オフィスベルにご相談を寄せられる女性平均年齢は36.1歳です。
ですので、熟年離婚とは真逆の「離婚したくない」というお悩みです。
次回から、修復するために心得る・注意事項をお伝えしていきます。
お楽しみに!