夫婦関係修復や夫婦問題の解決なら離婚カウンセラー「鈴木あけみ」の夫婦修復相談

夫に「女として見れない」と言われた方へのアドバイス

こんばんは。

夫婦修復研究家 鈴木あけみです。

 

修復相談を受けていて、ご主人からの離婚理由のひとつに

「女としてみれない」と言われる方が多くおられます。

女としてみれない・・・どういう意味でしょうか。

女としてみれない

 

 

 

 

 

 

その意味とは

セックスの対象ではなくなった

外的にも劣化して太ったりだらしなくなって、可愛いと思えないし、ましてや抱きたいと思わなくなった
喧嘩ばかりで、一緒に居たいとさえ思わなくなりセックスするなんて考えられない
心当たりないですか?

魅力がなくなった、可愛いと思わなくなった

生活態度や自分へ対する対応を見てがっかりすることが多く、なんで結婚したのだろうかとさせ
思う様になった。自分自分が強く時には感情的に怒鳴ったり、子供を理不尽に怒る姿が受け入れなれない。

他に女性として思える人が出て来た

家庭で癒しや安らぎを得られない方は、そとで異性として思える心の支えになる方が出て来た。
完全に出来上がった関係ではないにしても、そちらに気が行ってしまい妻に冷たくなる。

以上のことを頭に入れた上で

改善点のアドバイスをします。

外見的な努力を見直す

結婚以来かなり太っていないか。パジャマやジャージ姿ではなくお洒落した姿を見せているか。
お金を掛ける必要なないがそれなりに身だしなみに気を使っていますか。
いくつになっても若々しくそれなりに綺麗な姿を目指しましょう。
太るのが嫌というご主人もおられます。ご主人はどうですか?

言葉使いや所作などワンランクアップ!

子供さんや親御さんに対しても思いやりのある優しい心使いをしましょう。
自分の感情をぶつけたり、マナー違反はいけません。
「おはよう」ではなく「おはようございます」
「おかえり」ではなく「お帰りなさい」から始めましょう。

家では安らぎや癒しの提供を!

ご主人を褒めておだてるをしましょう。否定やダメ出しはNGです。
家では好きなことをのびのびしてもらえるようなら最高ですが、ご主人に育児や家事をしてもらった時には
心からの感謝の言葉を伝えましょう。

出来ることを少しづつ始めましょう!

離婚宣言からの挽回の第一歩です。

詳しく事情を伺うとさらに的確にアドバイスできます。
お気軽にご相談下さいませ。

~~~離婚回避や修復について詳しく書いています。
宜しければ参考になさって下さい。

セックスレスの問題

パートナーへの伝え方

相談予約はこちら

相談予約はこちら

鈴木あけみの修復ブログ