夫婦関係修復や夫婦問題の解決なら離婚カウンセラー「鈴木あけみ」の夫婦修復相談

【相談事例21】離婚したくない夫 夫が優柔不断で優しすぎで妻に嫌われた

こんにちは。

夫婦修復研究家 鈴木あけみです。

相談事例を紹介します。

【相談事例21】離婚したくない夫 夫が優柔不断で優しすぎで妻に嫌われた

 

相談者は夫 47歳  会社員

     妻 47歳  契約社員
     子供 17歳 13歳 
     結婚 19年

 

 

 

 

 

 

 

相談内容

  1週間前に妻から「話したくない。一緒に居たくない」と言われ家庭内別居状態です。
  そういわれて何度も謝りました。
  自分は今まで子育てに深くかかわって来なかった。
  性格的にも優柔不断で妻にすべて合わせて来ました。
  
  妻は趣味や占いにはまっていましたが、特べつ気になることもなかったのですが
  占い師の影響を受けて、自分への態度を決めているようです。
  
  今は子供二人と妻対自分という感じで、孤独感を感じる。
  過去を振り返ると、お互いに依存しマイナス思考が強いと思っています。

  どうすれば前の様な仲の良い家族に戻れますか。

鈴木あけみのアドバイス
 
  お話を伺っていると、貴男はとても優しすぎて頼り無さを感じます。
  女性は優し過ぎて自分の気持ちをはっきり言えない男性に対していじわるする傾向があります。
  貴男もまさに、優しくて優柔不断、家庭を省みないご主人の様ですから
  奥様の「話したくない。一緒に居たくない」という言葉はそれが原因です。

  47歳の男性としての強さを持ちましょう。
  そして家長として「ダメ」「嫌」「間違っている」とはっきり言って下さい。
  自信を持つためにAC(アダルトチルドレン)の気質の改善が必要です。
  体を鍛えると心も鍛えられるので、体を鍛えることも有効かと思います。

  奥様から頼りにされるご主人に生まれ変わって下さい。
  そうすれば家庭内で大切に扱って貰える存在になりますよ。

大まかですが、以上です。

個別に詳しくお話を伺うと、的確にアドバイス出来ます。
お気軽にご相談下さい。

■■修復に関して様々なことを説明しています■■
宜しければ参考になさって下さいませ。

夫婦修復中の家庭内別居はいろいろなパターンがある

夫婦関係における共依存からの改善

 

 

相談予約はこちら

相談予約はこちら

鈴木あけみの修復ブログ