- トップページ > 役立つ夫婦修復ブログ > 夫婦関係修復相談 >
- 【相談事例29】喧嘩のたびに「離婚しても良いよ!」と言っていた妻、でも本心は離婚したくない
【相談事例29】喧嘩のたびに「離婚しても良いよ!」と言っていた妻、でも本心は離婚したくない
こんにちは。
夫婦修復研究家 鈴木あけみです。
相談事例を紹介します。
【相談事例29】喧嘩のたびに「離婚しても良いよ!」と言っていた妻、でも本心は離婚したくない
◆相談者様は妻 31歳 会社員
夫 28歳 会社員
子供なし
結婚 2年
お付き合い 5年
◆相談内容
喧嘩が多かった。そのたびに「離婚しても良いよ!」と言って来ました。
その時は「絶対にしないから」と言ってくれていた夫が
「また同じことの繰り返しは耐えられない。離婚して欲しい」と言って来ました。
3週間経つが家にも帰って来るし、食事も一緒に食べる、一緒に寝るという生活をしています。
先日私から「もう離婚しないよね?」と尋ねたら、「やっぱり気持ちが戻らない」と返って来ました。
「頑張るから待ってて」と伝えましたが、「もう無理。信じられない」と。
離婚したくないのは夫が大好きだからです。
ずっといっしょに居たいと思っています。
毎日帰って来る夫にどう接したらいいでしょうか。
◆鈴木あけみのアドバイス
どう接するのが良いのかについては
基本普通に生活を繰り返して下さい。
ご主人は貴女の言動を見ていないようで注視しています。
今までやらなかったことを急にやりだすのは逆効果です。
そして、これ以上「離婚」を進めないためには、話し合いはしない様になさって下さい。
自分から会話を振るということも止めましょう。
お話から、貴女は自分の気持ちを素直に言えない方ですね。
大好きなご主人を大切に扱わず、何かというと「離婚」という脅し文句を言っていたのは
もうお分かりでしょうが間違っています。
その言動を変えなて素直な優しさを持って接することが出来れば、ご主人の気持ちは
変わって行くでしょう。
今はご主人へどう接するかというより、ご自分の改善を優先して下さい。
ご主人に必要とされる素敵な奥様になって下さい。
大まかですが、以上です。
個別に詳しくお話を伺うと、的確にアドバイス出来ます。
お気軽にご相談下さい。
■■修復に関して様々なことを説明しています■■
宜しければ参考になさって下さいませ。