夫婦関係修復や夫婦問題の解決なら離婚カウンセラー「鈴木あけみ」の夫婦修復相談

【相談事例37】10歳年下夫が浮気しているが、35歳妻は離婚したくない

こんばんは。

夫婦修復研究家 鈴木あけみです。

相談事例を紹介します。

 

【相談事例37】10歳年下夫が浮気しているが、35歳妻は離婚したくない

 

相談者様は 妻 35歳 アルバイト

       夫 25歳 会社員
       結婚1年
       子供 2人(妻の連れ子)11歳 9歳
       お付き合い 5年で不倫からスタート

 

 

 

 

 

 

 

相談内容

半年前にたまたま夫の浮気が発覚しました。
今も続いています。
夫に浮気を責めると「お前の起伏の激しさについていけない。もっと穏やかな生活がしたかった」と
言われました。

私はやり直したいのですぐ夫に「どういう気持ち?」と責めたり自分から本心ではないのに
「離婚してもいいんだよ」と言ってしまいます。
自分が機嫌が悪いのは反省しています。
夫は優しく接してくれるのですが、「離婚したい気持ちは変わらない」と言います。
どうすれば夫が離婚したい気持ちがなくなりますか。

鈴木あけみのアドバイス

連れ子さん2人も受け入れて下さったご主人になぜ理由もなく感情をぶつけてしまうのか
理解に苦しみます。
もっと大切に扱うべきでしたね。

ずっと泣いている貴女の姿からも大人の女性・しっかり家庭を支える奥様という印象は持てません。
ご主人が浮気したのは残念ですが、家庭にご主人の居場所を作ってあげられなかったことが
原因だと思います。

10歳も年上でお子さんが2人いる貴女と結婚したご主人は貴女の優しさや十分なくらい自分に向けられる
愛情を感じたからだと思います。
愛された当時の自分の言動を思い出して下さい。
そのような貴女に立ち返ってご主人を満足させる生活を積み重ねて下さい。
うそでも子どもさんではなくご主人を優先する生活を目指して下さい。
日々の対応が重要です!

大まかですが、以上です。

個別に詳しくお話を伺うと、的確にアドバイス出来ます。
お気軽にご相談下さい。

■■修復に関して様々なことを説明しています■■
宜しければ参考になさって下さいませ。


離婚したくない方へ

夫婦円満!お役立ちコラム

相談予約はこちら

相談予約はこちら

鈴木あけみの修復ブログ