夫婦関係修復や夫婦問題の解決なら離婚カウンセラー「鈴木あけみ」の夫婦修復相談

【相談事例144】飲み会で妻が夫の悪口を言ったのがきっかけで離婚問題に

こんばんは。

夫婦修復研究家 鈴木あけみです。

相談事例を紹介します。

 

【相談事例144】飲み会で妻が夫の悪口を言ったのがきっかけで離婚問題に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆ご相談者様は 妻 40歳 契約社員

        夫 39歳 公務員

        子供 17歳(夫の連れ子) 10歳 7歳
        結婚 11年

 

◆相談内容

夫婦数組で仲の良いグループがあり、よく飲み会をしていました。
ある時、ちょっと飲み過ぎてしまい、夫の悪口を言ってしまいました。

夫は怒って、私への不満を沢山ぶつけてきました。

その後話し合いをして、最低限の会話しかしない、寝室は別、
年内に離婚を決めて欲しい宣言されてしまいました。

私もずっと我慢して頑張って来たのに、あんまりだと思います。

離婚は回避したいので、どうすればいいのでしょうか。

 

 

◆鈴木あけみのアドバイス

年内までにまだ時間があるので、これから挽回していきましょう。

貴女の中に沢山のご主人への不満を感じます。
それを封印するか、清算して下さい。
その気持ちはご主人へ伝わりますので。

ご主人に言われた沢山の不満を改善しましょう。

ご家族5人が安定した穏やかな生活を積み重ねられれば、強引に離婚し
貴女を追い出すようなことはなさらないと思います。

お酒や飲み会はほどほどにしましょう。

 

 

大まかですが、以上です。

 

個別に詳しくお話を伺うと、的確にアドバイス出来ます。
お気軽にご相談下さい。

 

■■修復に関して様々なことを説明しています■■
宜しければ参考になさって下さいませ。


離婚したくない方へ

夫婦円満!お役立ちコラム

相談予約はこちら

相談予約はこちら

鈴木あけみの修復ブログ