- トップページ > 役立つ夫婦修復ブログ > 別居問題 >
- 【相談事例130】美しい妻は感情的で暴力的、でも夫は離婚したくない
【相談事例130】美しい妻は感情的で暴力的、でも夫は離婚したくない
こんばんは。
夫婦修復研究家 鈴木あけみです。
相談事例を紹介します。
【相談事例130】美しい妻は感情的で暴力的、でも夫は離婚したくない
◆ご相談者様は夫 42歳 会社員
妻 38歳 無職
子供 3歳
結婚 8年
◆相談内容
結婚前から妻からの暴力がありました。
悩みましたが妻が美しく社交的だったので、暴力には目をつむって結婚しました。
結婚後は諍いが絶えず、その度に暴言や暴力おまけに「出て行け!」というのが
パターンになっています。
現在も喧嘩から、家を追い出されて別居しています。
自分も妻の気性を解っているので、上手く対応すれば良いのですが
妻の言動に負けてしまい、争いになります。
離婚したくないし、一緒に生活をしたいです。
どのようにしていけばいいでしょうか。
◆鈴木あけみのアドバイス
本来は配偶者の暴力がある場合は修復はおススメしていません。
理由は簡単には治らないのと
長年の暴力で慣れて来ているようですが、暴力は許されるものではありませんし
貴男もそれがもとで精神疾患などに追い込まれることがありえるからです。
暴力を振るう人は相手の気持ちや状況を理解せずにします。
追い出されてとのことですが、一緒に住みたいなら暴力や暴言を覚悟の上で
ご自分からでお住まいにお帰りになるしかありません。
離婚には双方が合意しない限り離婚は成立しません。
安定した生活が送れるのか、もう一度立ち止まってお考え下さい。
大まかですが、以上です。
個別に詳しくお話を伺うと、的確にアドバイス出来ます。
お気軽にご相談下さい。
■■修復に関して様々なことを説明しています■■
宜しければ参考になさって下さいませ。