夫婦関係修復や夫婦問題の解決なら離婚カウンセラー「鈴木あけみ」の夫婦修復相談

【相談事例99】親族に家を追い出された妻、姑との関係に悩む

こんばんは。

夫婦修復研究家 鈴木あけみです。

相談事例を紹介します。

 

 

【相談事例99】親族に家を追い出された妻、姑との関係に悩む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆ご相談者様は 妻 53歳 アルバイト

        夫 60歳 会社員
        子供 26歳 23歳
        結婚 30年

 

◆相談内容

今まで住んでいた敷地に夫の親族が沢山住んでいてその親族に
「出て行け」と言われて出てしまいました。

そうなった一番の理由は姑との関係が悪かったせいです。
住んでいる地域も馴染めず住みたくなかったのは事実です。

今は息子と住んでいますが、夫からの仕送りもあります。

姑とはもう2度と同居はご免ですが、夫とは一緒に住みたいです。
もし無理なら息子とずっと住みたいと思っています。

私は間違っていますでしょうか。

 

◆鈴木あけみのアドバイス

間違っているというより、精神的にも経済的にも自立出来ていないのが
問題です。
自分の意見を通したいなら、周りの力に頼らず自立するべきです。

30年も連れ添ったご主人との関係もよろしくないのは貴女に何らかの
問題があると思います。
自己意識が低い様に感じます。
良い事悪い事やってはいけない事言ってはいけない事の自覚が必要です。
そのような改善をすればご主人との関係も良くなるはずです。

ご主人も実母と親戚、そして貴女との間に入って大変ご心労だと推測します。

嫁としての自覚をしっかりもち、スキルをアップすることをおススメします。
貴女の実力があれば一族が安泰に暮らせるのではないでしょうか。

 

 

 

大まかですが、以上です。

個別に詳しくお話を伺うと、的確にアドバイス出来ます。
お気軽にご相談下さい。

 

■■修復に関して様々なことを説明しています■■
宜しければ参考になさって下さいませ。


離婚したくない方へ

夫婦円満!お役立ちコラム

 

相談予約はこちら

相談予約はこちら

鈴木あけみの修復ブログ