夫婦関係修復や夫婦問題の解決なら離婚カウンセラー「鈴木あけみ」の夫婦修復相談

【相談事例100】夫の赴任に帯同せず、自分の夢を追いかけた結果「離婚したい」と

こんばんは。

夫婦修復研究家 鈴木あけみです。

相談事例を紹介します。

 

 

 

【相談事例100】夫の赴任に帯同せず、自分の夢を追いかけた結果「離婚したい」と

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆ご相談者様は妻 39歳 会社員

       夫 44歳 会社員
       子供 12歳
       結婚 14年

 

 

◆相談内容

夫は結婚以来ずっと単身赴任してきました。
その度に「一緒に行って欲しい」と言われましたが、子育てと
自分のやりたいことを優先し、帯同しませんでした。

先月3年間海外赴任後、戻ってきたら「離婚届け」を出されました。
夫はその後出て行ってしまいました。
LINEで「もう一人に慣れたから今更一緒に暮らせない」
「もう十分自由にして来たんだから、今度は俺を解放してくれ」
「今までも大事な時にいてくれたことがない」
などと言われました。

子供も実家に預けることが多く、自分のことしか考えていませんでした。

少しでも夫と話が出来たら嬉しいです。
どうしたらいいでしょうか。

 

◆鈴木あけみのアドバイス

お話をきいていて貴女は本当にご自分の事しか考えていない方だと感じました。
そもそも何で結婚したのかと思ってしまうほどです。

過去の14年間、どれだけご主人が悩んでおられたのか推測できます。

それだけのことをしたという自覚を持ち、簡単にはご主人の気持ちを解くことは出来ないと
認識して下さい。

まずは貴女の自分勝手な考えを改めることです。
ご主人に感謝することです。
貴女が生まれ変わったくらい変身すれば、それにご主人が気づくはずです。

ご主人に言い訳や説明に聞こえるような謝罪はNGです。

心に優しさや思いやりを沢山集めてから、対峙して下さい。

貴女はAC(アダルトチルドレン)です。
その改善も必要です。
頑張って下さい。

 

 

 

大まかですが、以上です。

個別に詳しくお話を伺うと、的確にアドバイス出来ます。
お気軽にご相談下さい。

 

■■修復に関して様々なことを説明しています■■
宜しければ参考になさって下さいませ。


離婚したくない方へ

夫婦円満!お役立ちコラム

 

 

相談予約はこちら

相談予約はこちら

鈴木あけみの修復ブログ