- トップページ > 役立つ夫婦修復ブログ > 離婚問題 >
- 【相談事例216】夫から「言いたいことが言えない、開放して欲しい」
【相談事例216】夫から「言いたいことが言えない、開放して欲しい」
こんばんは。
夫婦修復研究家 鈴木あけみです。
相談事例を紹介します。
【相談事例216】夫から「言いたいことが言えない、開放して欲しい」
◆ご相談者様は 妻 36歳 会社員
夫 39歳 会社員
子供 5歳
結婚 7年
◆相談内容
子供のことでお願したら仕事だと断られ、それを罵ったら
翌日「お前には言いたいことも言えない、開放して欲しい」と言われました。
それ以来挨拶しても「ああ」としか返って来ません。
食事は作らないくて良いと言われて用意してません。
夫の収入や行動は私が管理して来ました。
質問は急に「離婚したい」と言ってきた夫は浮気しているのでしょうか。
子供がなつかないのでどうしたらいいでしょうか。
◆鈴木あけみのアドバイス
ご質問にお答えします。
お話からはご主人が浮気はしていないと感じました。
離婚したいと仰ったのは貴女に相当な不満があるからではないでしょうか。
働く妻は機嫌が悪い方が多いですが貴女はその代表格ではないでしょうか。
ご主人は収入や行動も管理されたら、生活に息苦しさをかなり感じていたと推測します。
さらに貴女の不機嫌な対応で参ってしまったのです。
お子さんがご主人になつかないのは貴女がお子さんを抱え込んでいるか
ご主人の子どもさんへの対応に一々文句を言うので子供さんに何も出来なくなって
しまった様に思います。
もっと広い気持ちで暖かく見守ってあげましょう。
大まかですが、以上です。
個別に詳しくお話を伺うと、的確にアドバイス出来ます。
お気軽にご相談下さい。
■■修復に関して様々なことを説明しています■■
宜しければ参考になさって下さいませ。