- トップページ > 役立つ夫婦修復ブログ > 離婚問題 >
- 【相談事例9】離婚したくない妻 夫に嫌われているのに気づかない
【相談事例9】離婚したくない妻 夫に嫌われているのに気づかない
こんにちは。
夫婦修復研究家 鈴木あけみです。
相談事例を紹介します。
【相談事例9】離婚したくない妻 夫に嫌われているのに気づかない
◆相談者は妻 38歳 会社員
夫 35歳 教員
子供 15歳 11歳
結婚 16年
◆相談内容
1年前に浮気未遂状態になった男性がいる。
夫は許してくれた、やり直そうと言ってくれた。
夫は仕事が忙しくあまり家にはいないことが多いです。
たまの休みも仕事に行って、家庭のことは全くしてくれません。
最近よく「飲み」にも行くようになり、ますます顔を合わせなくなった。
友人に相談すると「旦那ひどーい!」と言われます。
夫からほっておいてと言われても何度もLINEや電話をしてしまい
心配で夫のケータイチェックまでするようになってしまいました。
友人や両親などに相談すると皆「旦那が悪いから別れたら」と言われます。
私は別れたくないのですがどうしたら良いでしょうか。
◆鈴木あけみのアドバイス
もう良い大人なのだから周りの言葉に振り回されない様にして下さい。
周りの人は愚痴を聞かされて、面白がっているだけで貴女の本当の幸せを考えてくれてるわけではありません。
要するに他人の言葉は無責任な言葉です。
そもそも夫婦の問題を他人に軽々しく相談するのは止めましょう。
それに浮気未遂をしたのは貴女で、その過ちへの謙虚な気持ちや言動が感じられません。
ご主人への要求が多く自分中心な人だと感じます。
年下のご主人を幸せにしてあげるサポートに集中しましょう。
ご主人は一旦は貴女の浮気未遂を許したかも知れませんが、そんなに簡単に心に折り合いを付けられる
ハズはありませんので、もしかして葛藤しているのかも知れません。
そのために飲みであまり家に戻らず、貴女との接触を避けておられるのでしょう。
自分の気持ちを自分で収められる大人の落ち着きを持ちましょう。
貴女が離婚したくなければ、離婚する必要はありません!
大まかですが、以上です。
個別に詳しくお話を伺うと、的確にアドバイス出来ます。
お気軽にご相談下さい。
■■修復に関して様々なことを説明しています■■
宜しければ参考になさって下さいませ。