夫婦関係修復や夫婦問題の解決なら離婚カウンセラー「鈴木あけみ」の夫婦修復相談

【相談事例87】夫は浮気で誓約書、でも不安な気持ちから干渉が強い妻

こんばんは。

夫婦修復研究家 鈴木あけみです。

相談事例を紹介します。

【相談事例87】夫は浮気で誓約書、でも不安な気持ちから干渉が強い妻

 

 

 

 

 

 

 

 

◆ご相談者様は妻 49歳 契約社員

       夫 52歳 公務員
       子供 25歳
       結婚 26年

◆相談内容

1年前夫は既婚者と不倫をしました。いわゆるW不倫です。
自分でいろいろ調べたら同じ地元の主婦の方でした。

夫に問い詰めたら認めて「もう浮気はしない」と誓約書を書いてくれました。
相手の夫にはバレていません。それが悔しいです。

夫の態度が反省してるように見えないのと
また連絡して会っているんじゃないかと不満で一杯なので
行動詳細の連絡をするように言ったら「もう限界」と。

どうしたら良いのでしょうか。

◆鈴木あけみのアドバイス

浮気を認め謝罪や誓約書を書いて下さるご主人は滅多におられません。
その姿勢を真摯に受け止めましょう。

反省している様に見えないのは男性としてのプライドです。
過去にしたからと言って、干渉するのは逆効果です。

素直に認めたご主人を尊重しましょう。

でないと、また同じことが本当に起きてしまうかも・・・・です。

大まかですが、以上です。

個別に詳しくお話を伺うと、的確にアドバイス出来ます。
お気軽にご相談下さい。

 

■■修復に関して様々なことを説明しています■■
宜しければ参考になさって下さいませ。


離婚したくない方へ

夫婦円満!お役立ちコラム

 

 

       

相談予約はこちら

相談予約はこちら

鈴木あけみの修復ブログ