夫婦関係修復や夫婦問題の解決なら離婚カウンセラー「鈴木あけみ」の夫婦修復相談

夫婦カウンセリングについて

・お二人で話していても喧嘩になってしまう
・結論が出ず、益々関係が悪化してしまう
というような方には夫婦カウンセリングをおススメ致します。

pair

お二人の言い分や経緯をお伺いして、中立な立場でどうすれば良いのかを具体的にご提案致します。その結果、ご夫婦共「すっきりした」、「何をすべきかよく理解でした」「また暫くやってみようと思う」という感想を頂きます。夫婦関係修復に向かうことが殆どです。

でも稀に第三者の前で離婚の決意が固いことを宣言したいという方が来られることもありますが、その場合でも離婚のデメリットや相手の気持ちを代弁することで、柔軟になる方もおられます。
また、自分の気持ちを代弁して欲しいというご依頼を頂くこともあります。納得すればもちろん代弁を致しますが、一方的な内容や無理な要求にはお断りすることもあります。

そして何と言っても、お二人ともがそれぞれの思いを安心して話せることで誤解が解け、お互い相手への思いやりが湧くことが多いのは夫婦カウンセリングの特徴です。

 

ある例を紹介します。

妻が「離婚したい」と、夫が「別れたくない」というご夫婦の夫婦カウンセリングを実施したところ、

共働きのご夫婦なので夫が家賃を負担していたが、妻は夫から生活費を貰ってないことが不満だったが、それを言えないでいた。
夫は思いもしない妻の気持ちに気がつき、生活費を入れることで解決しました。奥様はそのこと自体をカウンセリングでも中々いえないでおられましたが、じっくり話を聞くことで問題の本質を見抜けた結果です。そんなミラクルが起きるのも夫婦カウンセリンだからこそです。

 

ご夫婦共に夫婦カウンセリングをご希望されている場合は100%解決の糸口を見つけることが出来、解決します。
どうそ、夫婦カウンセリングに挑戦して下さい。ご夫婦の関係修復に尽力致します。

 

オフィスベルで夫婦カウンセリングを担当しているのは代表の鈴木あけみだけです。

相談の詳細をご確認の上、お気軽にお問い合わせ・お申込み下さいませ。

鈴木あけみの相談料

 

相談予約はこちら

相談予約はこちら

鈴木あけみの修復ブログ

夫婦関係修復の基礎知識

こんなこと聞きたい質問集

夫婦円満お役立ちコラム

男性のための夫婦修復相談

対面での離婚・修復相談(横浜)

夫婦修復カウンセラー養成講座