夫婦関係修復や夫婦問題の解決なら離婚カウンセラー「鈴木あけみ」の夫婦修復相談

「離婚届」を出されてしまうのでは?

離婚届

『もし勝手に離婚届を出されてしまったら、どうすればいいのでしょうか』とご相談者様にから度々質問を受けます。

でも、本当にそのような心配があるなら、役所に「離婚届不受理申し出」を提出すれば取り下げない限り永遠に「離婚届」を受理されることはありません。

 

過去に受けた15,000件のご相談で勝手に「離婚届」を出された方は2名の方だけです。

お一人は本当に悪質で、2人もお子さんがおられるのに、遠い出身地で資産家の若い女性と婚約し結納式までやっていた男性です。
奥様に「離婚届」を記入させるためにぶったりけったりの暴力までしていました。

そして、もうおひと方は子供さんが3人いるお父さん、勝手に家を出て、近所の方と浮気をしていました。相当その相手にぞっこんで離婚するからと伝えていたため、ことが思う様に運ばず窮地に追い込まれて「離婚届」を偽造して提出しました。

2つのケースとも事前に「離婚届不受理申し出」をしていたので防げました。

 

結婚も離婚もお二人の合意なしでは、成立しません。

絶対に離婚したくないなら、どんなに強要されても「離婚届」にサインをしないことです。

サインしていなのに、どうしても心配ならやはり「離婚届不受理申し出」を提出することをおススメします。

 

相談予約はこちら

相談予約はこちら

鈴木あけみの修復ブログ

夫婦関係修復の基礎知識

こんなこと聞きたい質問集

夫婦円満お役立ちコラム

男性のための夫婦修復相談

対面での離婚・修復相談(横浜)

夫婦修復カウンセラー養成講座