夫婦関係修復や夫婦問題の解決なら離婚カウンセラー「鈴木あけみ」の夫婦修復相談

妻力とは

妻力

妻力とはどのようなことをいうのでしょうか。
それは妻になった方には必要な力。
一言で表すならば、「夫を幸せにする力」です。

夫の幸せ無くして、妻だけが幸せになれるハズはありません。

夫の健康を配慮し、生活や仕事をサポートし、夫を笑顔に、そして幸せにすることでその幸せが妻に返ってくるのです。

 

具体的にはご相談中のアドバイスで

□ ご主人の顔を見て機嫌がわかりますか。

□ ご主人の悩みを受け止めていますか。

□ ご主人の胃袋をつかんでいますか。

□ ご主人の将来の夢を知っていますか。

□ 何をされたら喜ぶのか

□ 何をしたら怒るのか

など、ご主人を理解しているのか確認させて頂いています。

 

昨今「女子力」という言葉が市民権を得ています。
意味はというと、人間的魅力にプラスされた女らしさです。
これは「妻力」にも通じる事ではないでしょうか。

ところが、妻になっても、独身気分が抜けず自分勝手なふるまいを止めない、家事や育児を怠ける、同居人状態でご主人への配慮や気配りを全く考えていない方が少なくありません。
このような妻は妻力がないと言えます。

どんなに時代が変わっても男性は女性に素直で明るく可愛らしさ、また女性特有の細かい気配りを求めています。
掃除・洗濯・食事作りと物理的に働くだけではなく、目に見えない暖かく優しい気持ちで夫を配慮する力も妻力の一つであると思います。

 

さらには、

□ 褒めておだてる

□ 励ます

□ 労う

□ やる気や刺激を与える

□ 安らぎや癒しを提供する

□ 楽しさや幸福感を感じて貰う・・・など

こんなことも妻力です。

 

そんなに沢山やらなければいけないの?
と、声が聞こえてきそうですね。

 

本物の「出来る妻」は

◇ご主人の玄関の開け方でその日の機嫌が解ると仰います。

◇絶対にご主人を怒らせることがないとも仰います。

◇そのために、無理してもセックスに応じるとも

◇そして、ご主人の心の中すべてが解るそうです。

 

上手く行っているご夫婦はそれなりに妻として努力や工夫をしています。

それが、「妻力」です。

 

いつまでも恋愛気分が抜けない女性ではなく、ご主人を幸福感で満たす「妻力」を身に付けましょう!

 

相談予約はこちら

相談予約はこちら

鈴木あけみの修復ブログ

夫婦関係修復の基礎知識

こんなこと聞きたい質問集

夫婦円満お役立ちコラム

男性のための夫婦修復相談

対面での離婚・修復相談(横浜)

夫婦修復カウンセラー養成講座