- トップページ > 男性離婚したくない
弱すぎるか強すぎるか、男性の相談者は2極化
こんばんは。
夫婦修復研究家 鈴木あけみです。
今回は離婚問題に悩む男性ご相談者様の特徴について
書かせて頂きます。
弱すぎるか強すぎるか、男性の相談者は2極化
女性ご相談者様の殆どは「プチモンスター妻」という
夫を蔑ろにした結果、「離婚したい」と言われ、夫婦修復を望んでおられます。
男性は正反対の2極化が離婚の原因になっています。
■まずは弱すぎる夫
妻に「イヤ」「ダメ」「間違っている」と言えない夫。
物腰は柔らかく、誠実でもあるのですが、
揉めたくない否定されたくない何倍にもなって返ってくるのが怖いなどの
理由から我慢を重ねている。
いつか解って貰えると思い、ひたすらその時を待っているが、
相手はどんどんエスカレートするばかり。
でも「妻とは別れたくない」「どうすれば上手く行くのか」と
悩んでいる方が良く言えば優しすぎる、悪く言えば弱すぎる男らしさがない男性です。
■逆に強すぎる夫
妻から「怖い」と思われている方。
たまにモノを投げたり、大きな声で怒鳴るので、「もう一緒に居たくない」と
言われてしまっているか、すでに実家に帰ってしまわれています。
怒りの感情コントロールが出来ないや妻へおもいやりのある態度を取れなかった
強すぎる男性です。
今は強すぎる男性はパワハラやモラハラと言われて妻から受け入れて貰えないことが多いです。
居なくなって、初めて自分のしたことの悪質性に気付くのですが
反省の弁を伝えても、なかなか許して貰えないという男性。
このブログを見てる男性方!
離婚問題を抱えているとしたら、貴男はどちらかに入るのか
まずは確認してみましょう。
大まかですが、以上です。
個別に詳しくお話を伺うと、的確にアドバイス出来ます。
お気軽にご相談下さい。
■■修復に関して様々なことを説明しています■■
宜しければ参考になさって下さいませ。